僕が歩いたホースボール記

ホースボールについて。ホースボールのおかげで気付けた事について。

33 ラミサカとトレイニー

f:id:horseball:20210124140819j:image

 

みなさま、こんにちは!

この写真はラミサカ号です。

 

全世界コロナ禍の中、

千葉県は全くコロナのニュースを見なければ、

去年の今頃と何も変わらなく、

 

自然は美しく、

冬の晴れたお昼は、

寒さの中に暖かい日差しという幸せな

ひとときを生み出していました。

 

コロナ禍で、遠方からのお客様を一旦閉じておりますが、

お借りしている施設などにもご迷惑にならない様に、

コロナ対策とサラブレッドであるレッスン馬の故障に配慮して以下の方で引き続き、受け入れております。

 

①自車で来られる方

②咳が出ていない状態の方

③熱の無い状態の方

④2週間以内に国内での新幹線、飛行機での移動のない方

⑤2週間以内に海外への渡航歴がない方

⑥ 体重が75キロ未満の方

 

です!

 

さて、話は戻って、

現在『ラミサカ』という馬をホースボール協会では所有しています。

 

この馬はオリンピックライダーの方が昔乗っていた乗用馬で、

馬の体がほぐれて柔らかくなっている時の背中は、

色々な馬に乗せていただいた僕の過去の経験の中でも1、2を争う素晴らしさです。

 

2020年の6月に騎乗した際にも、

「ホンマにこの馬最高やなあ」と思う状態でした。

 

しかし、

2021年になった27歳のラミサカは、

持病の慢性化していたフレグモーネが悪化して、獣医さんに見ていただく回数や注射をしていただく回数がとても増えてきました。

 

そんなラミサカも

調子の良い時は散歩に出掛けられます。

 

f:id:horseball:20210124231727j:image

 

散歩ついでに道草食うラミサカ。

 

と、研修生のツッチー。

 

彼は乗馬を始めてたった2年というのが信じられないくらい、

馬業界のどこに行っても喜ばれるであろう人財です👍

 

そんなツッチーが写真を撮る姿は、

警察の鑑識官にしか見えないくらい

違う道のプロの雰囲気が出ていました!

 

その道でもいけそうやなあと思いながら、

良い生徒さんが研修に来てくれて本当に嬉しく思っています。

 

馬事学院の生徒さんは、研修生という制度を使って、生徒さん自身が興味がある馬の施設にて、実際の職場を知るという素晴らしい制度があります。

 

今回、ツッチーはその制度を利用して、

研修に来てくれていますが、

改めて、馬事学院で2年を過ごした生徒さんはレベルが高いなあと思い知らされます。

 

老齢のラミサカと、

フレッシュかつ出来る男のツッチー。

 

タイトルに『トレイニー』と書いてあって、

それを馬名と思った方。

 

その気持ち分かります!

 

海外でトレイニーとの呼び方を研修生と知らなかった時に、

「なんなんトレイニーって?」と人か馬の名前やとしばらく思っていました!

 

そんなところから、

時が流れて、

研修生に来てもらえる状況にいるというのが、

昔から思うとコツコツ進んでるなあと思います。

 

しかーし、

 

こんなにもレベルの高い研修生に来てもらったからには、

めっちゃ今まで出来なかった部分をスパスパ!っと進めていけそうな、

そんな力強い気持ちになっております!

 

今日も色々とありました。

 

もう寝ます!

 

あ。Twitter始めました!

Instagramを再開します!

色々とまたよろしくお願い致します🙌

 

ではまたー!